筆者は今までBULK HOMME(バルクオム)のスキンケア定期コースを購入していました。
ところが、最近他のメンズスキンケア製品が出てきたこともあり一旦解約してみることに。
せっかくなので、定期コースを解約した方法とその手順、また解約時に聞かれたことを解説していきたいと思います。
結論から申し上げますと電話で解約をするので人によっては少しだけ手間がかかる印象なので、解約を検討されている方は是非とも一度こちらの記事を参考に、解約の判断、または解約を実行していただければと思います。
目次
BULK HOMME(バルクオム)の解約方法について
BULK HOMME(バルクオム)の定期コースを契約する際にはオンラインからでも簡単に契約することができますが、現状解約は電話のみでしか受け付けていないそうです。具体的には以下の電話番号に電話をする必要があります。
BULK HOMME(バルクオム)の解約手順について
ここからは実際に筆者がBULK HOMME(バルクオム)に電話をかけ、解約をした際の流れについて解説していきたいと思います。
大枠の流れは以下の通り。
オペレーターの方(筆者の場合は女性でした)に繋がれ、解約したい旨を伝えると「ちなみに、差し支えなければで構わないのですが、今回ご解約に至った背景などお伺いさせていただくこと可能でしょうか?」と解約理由を聞かれます。また、併せて「電話口限定で配送のペースを2ヶ月置きから3ヶ月置きに変更することもできます」と打診をされます。
筆者の場合は、「値段が高いと感じたため解約させていただきます。」と言いましたが、特に引き留めはありませんでしたので、配送ペースなどが変えられるのであれば解約しなくてもいいやと思われている方以外は基本的に値段が高いことを理由にすれば問題ないかと思います。
最後に解約がいつから適用されるかを確認されます。筆者の場合は最新の定期便が出荷に入っていたため、最新の次の定期便から解約という形になりました。
BULK HOMME(バルクオム)を解約する際の注意点
BULK HOMME(バルクオム)を解約する際の注意点①2回目まで受け取っていない方はキャンセル料がかかる
定期コースを注文後、初回分を受け取り、定期2回目を解約する場合のみ、別途キャンセル料として3,000円(税込)が請求されます。2回目を受け取ればそれ以降は無料で解約できるそうなので、解約しようか迷われている方は是非注意してください。(※1回目を受け取っていない段階でのキャンセルは無料だそう。)
BULK HOMME(バルクオム)を解約する際の注意点②配送サイクルを落とすこともできる
「毎月配送されるけど、使いきれなくて解約したい」という方もいらっしゃると思います。
その場合は配送サイクルを変えることもできるのでそちらも是非ご検討してみてください。なお、配送サイクルの変更についてはHPのマイページないしはフリーダイヤルから変更できるそうです。
マイページ:https://bulk.co.jp/shop/customer
解約ないしは変更をする際には発送予定日の7営業日前までに連絡をしましょう。できなかった場合、筆者のように次回配送分からの適用になってしまい、ちょっと損した気分になってしまうので要注意です。なお、発送予定日についてはマイページの定期管理から確認することができます。
BULK HOMME(バルクオム)の解約方法・手順を知れば怖くない
実際にやってみるまでは「面倒臭くないかな?」「引き留められるのかな?」など不安に思っていた部分もありましたが、やってみるとそこまで大変だという感想はありませんでした。
是非BULK HOMME(バルクオム)をこれから購入しようか迷われている方も、今解約しようか迷われている方も是非こちらの記事を参考に解約の方法・手順を知ることでより良い意思決定にお役立ていただけますと幸いです。