幅広い季節に使え、フォーマルにもカジュアルにも合わせることのできる靴、チャッカブーツ。
一足は持っておきたいと思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかしチャッカブーツは素材や形が豊富で、どんな物がオススメかなかなか分からないという方も多いと思います。
そこで、今回はそんなチャッカブーツについてコーディネートやオススメブランドなどについて特集してみました。
目次
チャッカブーツとは?

チャッカブーツとはくるぶし丈で複数の紐穴を持つ革靴のこと。
靴底はレザー(革底)を用いたものを指すことが多いです。
スポーツが由来であることから、スーツなどのフォーマルには合わせないのが普通。
しかし、フォーマルすぎず、カジュアルすぎないという特性のため、カジュアルコーデをきれいめに整えたり、フォーマルコーデをカジュアルダウンさせる場合に重宝します。
似ているものとして、デザートブーツがありますが、こちらは靴底がゴムのものを指します。
チャッカブーツよりもよりカジュアルな靴と認識されており、フォーマルにはあまり合わさないのが普通です。
チャッカブーツのコーディネート
ここからは実際にチャッカブーツを用いたコーディネートを見ていきましょう。
どう使えばいいのかがよりイメージしやすくなること間違いなしです。
スーツ×チャッカブーツ
フォーマルなスーツをカジュアルダウンさせるために使うのがこちらのコーデ。
この場合であれば、通常のビジネスシューズの素材と同じ表革の素材のチャッカブーツよりも、スエード素材のチャッカブーツを履くとカジュアルな印象を与えることができます。
ブルージーンズ×チャッカブーツ
カジュアルめな印象を、少しきれいめにするのがこちらのコーデ。
ジーンズだけでなく、チノに合わせてもOK。
また、チャッカブーツはくるぶしまで丈があるため、ボトムスのロールアップとも相性が良いです。
暖かい時期は足元を見せ、秋冬などの寒い時期は靴下を見せると良いでしょう。
チャッカブーツのオススメブランド
チャッカブーツが欲しい!という方に向けて、今回はEl Cieloがチャッカブーツのオススメブランドをピックアップしてみました。
ぜひ購入の際の参考にしてみてくださいね。
REGAL


革靴で高品質なメーカといえば、REGAL。
安定感のあるデザインと、上質な革を用いた靴は足元をきれいに見せてくれます。
こちらはスエードではなく、表革を利用したチャッカブーツのため、ジャケットなどを着た上品なスタイルを着崩す際に用いるとベター。
クロケット&ジョーンズ


世界で最も多くの木型を有するメーカとして有名なクロケット&ジョーンズ。
数々のファッションシーンや映画などで使われており、世界各地からの評判が厚い老舗メーカー。
チャッカブーツに関しても、靴としての作りが丈夫なことはもちろんのこと、そのシルエットが秀逸。
まさしく一段階上のオトナが持つ一足としてふさわしいブランドでしょう。
チャッカブーツをうまく活用してコーディネートの幅を広げよう
チャッカブーツは、スエード素材を用いていることからフォーマルにもカジュアルにも合わせることができます。
一足持っておけば、非常に幅広く活躍すること間違いなしなので、ぜひチャッカブーツを取り入れたコーディネートをしてみてください。