目次
ダウンジャケットとは?

ダウンジャケットとはダウンとフェザー(羽毛)を詰めた防寒着のこと。
カラーを含め、モンクレールに代表されるような光沢感があるダウンジャケットや、逆にマットな質感のダウンジャケットなど様々なバリエーションが豊富。
カジュアル度の高い冬場のアウターとしてマストで持っておきたいアイテムの一つです。
良いダウンジャケットとは?
ダウンジャケットの品質の良さは主に以下の2つにより、定義されると言われております。
・ダウンの品質
ダウンとフェザーの配合比率
ダウンとフェザーは水鳥から取れるものという点では同じですが、ダウンは胸にあるふわふわとした芯の無い綿毛のような部分、フェザーはその名の通り芯がある羽の部分を指します。
ダウンジャケットではこの二つのバランスが重要と言われております。
ダウンが多ければ多いほど暖かく、軽くなり、値段が高くなる傾向にあります。
しかし、ダウン100%にしてしまうと、芯がなく型崩れを起こしてしまうため、フェザーを少し混ぜます。
ダウンとフェザーの配合比率を一つの指標として見てみると、良いダウンジャケットの目安としてはダウン90%以上であると高品質ということができます。
ダウンの品質
配合比率以外にも、ダウンジャケットの大部分を占めるダウンがどのような品質かはダウンジャケット本体の品質を見極める上でも大切です。
ダウンの品質は、
・FP(フィルパワー)
水鳥から取れるダウンと紹介したダウンですが、どの水鳥から取れたかによっても、品質は異なります。
主にダウンはダック(アヒル)とグース(ガチョウ)の2つのどちらかからとっていますが、一般的にはグース(ガチョウ)から取ったダウンの方が良いと言われています。
また、産地によっても品質や値段が変わるのがダウンの面白いところ。
ダウンは水鳥の羽や毛ですので、「非常に寒い地域で生育+飼育が食用目的でない」水鳥のダウンは高品質であると言われております。
・ハンガリー
・カナダ
・アジア
一般的には上から下の順に高品質なダウンであると考えられています。
ぜひ、購入の際にはタグなどを確認してみてください。
さらに、あまりタグなどに書かれていることが少ない数値ですが、ダウンの品質を判断する際に覚えておきたいのが、FP(フィルパワー)。
FP(フィルパワー)とは簡単に説明すると、1オンスの羽毛がギューっと負荷をかけた時にどれだけ復元ができるかをあらわしたもの。
この数値が大きければ、大きいほど良質なダウンであると言われています。
アウトドアブランド(モンベルなど)のアウターには、FPが記載されていることが多いですが、ファッションブランドでは記載されていないことも多く、チェックができればしておきたい指標として覚えておいていただくと良いです。
ダウンジャケット(メンズ)の着こなし方
スキニーパンツと合わせてメリハリを出す
ボリュームのあるダウンジャケットの場合、ボトムスにスキニーパンツを履けば自ずとVラインが完成します。
その際のスキニーパンツのカラーはなるべく暗めの色を使うようにしましょう。
また、デニムをボトムスに持ってきても、ほどよく無骨感が出せるのでGood。
ドレススタイルをカジュアルダウンさせるのにもOK!
ダウンジャケットはオトナめのコーディネートをカジュアルダウンさせる際も重宝します。
シューズを革靴などにすると、ダウンジャケットのカジュアルさと合わさって、オトナカジュアルなコーディネートを楽しむことができます。
ダウンジャケット自体がボリュームのあるものなので、白などの膨張色を切ると、想像以上に大きく見えてしまいます。
初心者の方はネイビーやグレー、ブラックなどの定番色を選ぶのがベターです。
ダウンジャケット(メンズ)のコーディネート例
ダウンジャケット(メンズ)のコーディネート例①デニム×スニーカー
ダウンジャケット(メンズ)のコーディネート例
ダウンジャケット(メンズ)のオススメブランド
ユニクロ
定番品を手始めに揃えたいならユニクロ。
ダウンジャケットに関しても5,000円を切る価格でダウン90%、フェザー10%と高品質なものを手に入れることができます。
デザインなどに関してもクセがなく、ダウンジャケットをとりあえず一着持っておきたいという方にはユニクロで一着目を買うのがよいでしょう。
MONCLER(モンクレール)


ダウンジャケットと言えば、MONCLER(モンクレール)という方も多いのではないでしょうか。
見た目が優れているだけでなく、機能面としての保温性にも定評があるダウンジャケット。
使われているダウンもフランスの規格協会に認められた高品質の羽毛を使用しているというこだわりっぷり。
海外でも高級ダウンジャケットとして人気を博しています。
2,3着目は良いダウンジャケットをと考えている方はぜひ購入を検討してみていただきたい一品です。