目次
メンズの皆さん、ジム用バッグを使っていますか?

ジムへ行く時、ウェアやシューズ、ドリンクなどは何に収納していますか?
仕事用のカバンに一緒に入れている、ビニール袋に入れている、様々なパターンがあるでしょう。
しかし、仕事用のカバンに入れてしまうとカバンがパンパンになってしまったり、ビニール袋だと見た目としてかっこ悪くなってしまいます。
そこでオススメしたいのがジム用のバッグを別に持つこと。
今回はジム用のバッグにオススメなバッグをご紹介していきます。
ジム用バッグとしてオススメなバッグをPick UP

メンズにオススメなジム用バッグ①トートバッグ
仕事・会社帰りにオススメなのがトートバッグ。
大きすぎないサイズと手、肩両方で持てる持ち運びの便利さが魅力的。
また、バレルバッグやダッフルバッグ、ボストンバッグなどに比べ、幅を取らないことから満員電車の中で比較的邪魔にならないのも嬉しいポイントです。
メンズにオススメなジム用バッグ②ナップサック
防水性に優れ、肩で担ぐことも背負うこともできるのがナップサック。
ナップサック自体が軽いので、重さもあまり気になりません。
普段は畳むこともできるので、家での収納にも困らないのが良いところ。
メンズにオススメなジム用バッグ③バレルバッグ
バレルバッグは大容量+持ち運びやすさを兼ね備えたバッグ。
直接持ち手を掴んでも良し、肩紐をつけて肩にかけても良しの便利さが魅力的です。
ただ幅をある程度取ってしまうので、どちらかと言えば休みのジムワークに最適かもしれません。
メンズにオススメなジム用バッグ④ダッフル&ボストンバッグ
収納力に最も優れているのがボストンバッグ。
ウェアやシューズ、プロテインなどこれ一つに収めることができます。
ただ、こちらもかなりの大きさになるため、仕事帰りにジムへ行く場合などにはあまり向いていません。
おしゃれなジム用バッグでジムへ行こう
おしゃれなジム用バッグを利用すると、ジムの道具を収納できるだけでなく、ジムへ行くモチベーションも自然とあがるものです。
ぜひ自分の好みなバッグを見つけて、良いジムライフを送ってくださいね。